:Digital Layout:)

気ままにレビューや気になるアイテムの紹介など

【レビュー】Logicool MX ERGO ファーストインプレッション

f:id:digitallayout:20170920021112j:plain


7年振りに発売されたLogicoolの最新トラックボールMX ERGOを手に入れましたので軽くファーストインプレッションを書いてみます。
軽く触った感じはやはりm570tに最新技術を盛り込んだ感じです。

 

f:id:digitallayout:20170920021209j:plain
外観前面はこんな感じ。
いわゆるMXシリーズな顔をしています。
表面はラバーコーティングがされており高級感があります。
ホイールの後ろはデバイス切り替えボタンです。
このトラックボールの数少ない不満点がデバイス切り替えが2つまでな点。
3つは欲しかったですね。

f:id:digitallayout:20170920021650j:plain
横から見た感じ。
ホイール径はm570tと一緒です。
色はグレーで落ち着いた雰囲気です。

f:id:digitallayout:20170920021838j:plain

裏面は非常にシンプル。
電源スイッチのみです。
底部は金属の上にラバーコーティングされています。
ここが本製品の最大の特徴なんですが後述します。

バッテリーは乾電池式のm570tと違いUSBによる充電です。
会社で使うなら乾電池式が便利だったりしますが、家で使うならUSB給電式がいいですね。
トラックボールの先にUSBコネクタが付いているので、充電しながら使用できます。
本体は結構重めで持ち回りはしんどいかも。
基本は据え置き用と考えた方がいいでしょう。

で、こいつの最大の特徴なんですが、

f:id:digitallayout:20170920022323j:plain

これが通常時の前面。これが・・・

f:id:digitallayout:20170920022826j:plain

こうなります。
20°チルトすることができます。
これが非常に素晴らしい機能で、椅子の肘掛けに肘を置いてマウスの位置に自然に手を置くと少し傾いていると思うのですが、
この傾きにフィットしているんです。
これのお陰で親指操作が疲れません。
なお、説明には0~20°に調整できるっぽく書いていますが、実際は0°or20°の2択で段階調節はできません。
まあ、20°という角度がよく考えられているので段階調節は要らないと思います。

f:id:digitallayout:20170920024339j:plain

m570tと比較するとこんな感じ。
ちょっとずんぐりしているのがわかります。
チルト0°だと若干m570tよりフィット感が落ちる気がしますが、
チルト20°ではこの形状がしっくりきます。

f:id:digitallayout:20170920023548j:plain
Logicool optionsでボタンカスタマイズが出来ます。
ホイール横のボタンは初期精密ポインティングが割り当てられていますが、
あんまり使わないので別の機能を割り当てようかな・・・。
勿論、Flowにも対応しています。
Uniflying接続とBluetooth接続間でも何の問題もなくFlowが使えました。
ホント神機能です。

f:id:digitallayout:20170920023741j:plain

内容物は至ってシンプル。
本体とUSBケーブル、Uniflyingアダプタ、説明書のように見えるのはバッテリーの廃棄時の分解方法と保証書です。

f:id:digitallayout:20170920024041j:plain

クイックスタートガイドはこのように今風な感じで本体の裏にシールで貼ってあります。

まだちょっと触っただけなので愛用のEM Wirelessとどちらを取るか迷いますが、しばらくこちらをメインで使ってみようと思います。
しばらく使って気付いた点はまたレビューしますね。

Logicool ロジクール MXTB1s bluetooth ワイヤレス トラックボール MX ERGO Windows,Mac対応 筋緊張20%軽減 8ボタン 高速充電式 2年間無償保証 Logicool ロジクール MXTB1s bluetooth ワイヤレス トラックボール MX ERGO Windows,Mac対応 筋緊張20%軽減 8ボタン 高速充電式 2年間無償保証

ロジクール 2017-09-22
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る by G-Tools